H O M E >> 学校紹介 >> 工業系/学校紹介 >> 各校紹介

 県立磯子工業高等学校


愛称:磯工(いそこう)


設置学科
全日制:機械科・電気科・建設科・化学科
定時制:総合学科

 昭和37年(1962年)に開校し、現在は全日制に機械・電気・建設・化学の4学科、定時制に総合学科があります。
定時制は普通科目と専門科目を幅広く学習できます。

・教育目標
本校の目標(学校ホームページへ移動)

・JR根岸線「洋光台」下車徒歩25分 バス4番乗場磯子駅行き乗車15分「正門前」下車
・JR根岸線「磯子駅」下車徒歩25分 バス1番乗場洋光台駅行き乗車7分「正門前」下車
・京浜急行線「屏風浦」下車徒歩13分

本校の正門です。

入学式の頃は左右の桜がとてもきれいです。

空からの眺めです。

学校の外周は約900メートル

レスリング部

今年度も関東大会、全国大会出場です。
優勝目指して日々猛練習!

ライフル射撃部

全国大会目指して練習中

機械科

1年、工業技術基礎(旋盤)
2年、実習(旋盤)
旋盤は金属の丸棒を目的の径に切削していく工作機械です。
1年では丸棒切削の基礎を習得し、2年ではねじ加工も行います。

1年、工業技術基礎(メカトロ)

このショップでは、電子部品の基礎を習得します。

写真は、はんだ作業をしているところです。

2年・3年、実習(フライス盤)

フライス盤を使用して、小型万力本体を切削しています。

3年、実習(MC)

マシニングセンタでネームプレートを製作しています。

1年・工業技術基礎(電気工事)
屋内配線工事の練習です。
完成した後のチェックをしています。

2年・実習(電子工作)

自作した基板にはんだ付けをしています。

3年・課題研究

この授業ではテーマを自分で設定し、 授業を進めていきます。
写真はスピーカーのボックスを製作しているところです。

2年・実習(電気機器)

電動機(モーター)や発電機(ジェネレーター)を使って実験をします。
写真は直流モーターを回し、回転数や電圧、電流を測定しているところです。

3年・実習(高電圧)

高電圧発生装置を使い、雷を発生させます。
落雷の瞬間です。
写真は落雷の瞬間です。

測量

製図

実習 材料実験

実習 木材加工

実習 材料実験 圧縮試験

クレーン 出前授業

化学科
2年、実習(機器分析)
電子顕微鏡を使い自分の髪を観察しています。

3年、実習(有機合成)
還流冷却器を使い液体を加水分解しています。

3年、実習(プラント実習)
学校内にある化学プラント(工場)でアルコール発酵と蒸留を行っています。

3年、課題研究
薬品を使い合成した繊維でハンカチを織っています。

3年、課題研究
捨てられてしまうホタテの貝殻を使い、酸化カルシウムを作成しました。

屋上からの眺め(その1)

屋上からの眺め(その2)

照明設備のついたグラウンド、奥はテニスコート。
手前の屋根は実習棟。

運動部の練習風景

野球部

サッカー部

ナイスシュート!

テニス部

ナイスショット!

バスケットボール部

バドミントン部

スマーーーッシュ!

卓球部

基礎的な練習をしっかり行い、多くの大会で良い成績を残せるように、日々練習を行っています。

空手道部

心身向上

修学旅行
ラフティング

磯工祭
PTAバザー

磯工祭

イベントステージではアームレスリング大会

軽音ライブ

ある雪の日の風景

神奈川県立磯子工業高等学校

またのお越しをお待ちしております。

<学校サイト>
<H O M E> <サイトマップ>